<<TOP | 事業案内 | ブログ | セミナー |






 研 究 内 容


  INDEXへ (Page:18/22) << Back | >> Next

辰野のほたる祭り 2008/5/1(Thu)
やーれ ぴっかり ちゃっかり 
すいーと すいーと すいと
山は 王城 流れは 天竜
愛は ほたるーの 愛はほたるの 松尾峡
ほっほ ほたるこいこい ほたるこいこいこい
 風に乗ってこの曲が流れると 思わず大人と
一緒にほたるの町に行ってみたかった。
 昭和24年頃の話です。
東京に来てしまい、村の青年達と話すことも
なっかたのですが、一度機会があれば演台の周りで輪の中に入りほたる小唄を踊りたかった。
 私の夢です。でも思うだけで実現しないのが、又いいのですね。
 ご希望の方あればほたる祭りのカレンダー宣伝してください。私のところにあります。


ガソリン税の暫定税率期限切れに一安心 2008/4/2(Wed)
 福田首相は暫定税率を維持しないと国の予算歳入が減少し国債でも発行しなくてはならなくなると、先ずは一般財源化は平成9年から考えましょうというが、一ヵ月後に衆院で暫定税率を再可決するという。
 その間に毎日、一般生活消費財が値上りラッシュと成り恐らく4月27日の山口の衆院補欠選挙の日には、福田さんが現在記者会見していることがあまりにも世間の生活を見ていない「たわごとの発言」だったことか分かるでしょう。
 この仕事を通じて分かることは国民の一人一人の生活が
大変になっていることです。
 一度下げたガソリン税を再び上げるげることなど不可能です。
自民党は早くこのことにきずくことです。
 そろそろ、真の国民生活が豊になるように希望を与える若き政治家が出現して欲しい。古き自民党はいらない。



所得税確定申告の終了 2008/3/27(Thu)
不思議なもので私は毎年3月15日が忙しく終わると
翌日が誕生日となります。
 年はとっても新しいことに挑戦しようと常に心がけてきましたが、ようやく仕事も落ち着いてきましたので又、少しづつ勉強したいと思います。
 幸い家内が元気でブログにて革工芸の作品を掲載し始めて私も自分の生涯をかけての勉強を一層努力したいと思うこのごろです。家内の作品を見てください。
 ねずみが啓翁桜に登り、春の来た事を皆に伝えています。ユーモラスでしょう。写真が上手に載りませんで直します。


確定申告の期限を控えて 2008/3/14(Fri)
 今年も長い確定申告の時期は終わりそうです。会計事務所をいつもご愛顧いただき皆様に感謝申し上げます。
 今年の傾向として物を制作する人は益々競争が激しくて収入が減少傾向です。
飲食店も収入が減少しています。
 ついこの数年間は、IT関係のお仕事は良いといわれてきましたが、近年はその仕事も一般化して大きな利益を生み出すことは出来なくなりました。
 日本の政治はどうなってしまうのでしょう。道路、道路に明け暮れて、年金問題も決定的な改革案が出てきません。
 官僚天国は相変わらずです。防衛省も全く組織がなっていない。
 ガソリンの価格は少しでも安くなって欲しい。よって一旦は租税特別措置法は廃案にして欲しい。
 衆議院を解散して、国を憂う若い政治家が出現しないと改革できません。
どうか、若者が力を増して、この國を変えていただきたい。
 こんな願いを込めて、個人の確定申告の時期を又無事に乗り切ることの幸せを感じています。
 弥生会計の給与ソフトと68歳の元気な私です
 yahoojapanブログを選び、akoの革工芸と入力 検索して下さい。


諏訪の高校同年会開催 2008/2/23(Sat)
 平成20年2月23日私の母校諏訪清陵の同年会が開催されました。昼からの突風にて都内のタクシーは大渋滞で会には間に合わないところでした。
 7年ぶりの同窓会は出席の手紙を頂いた人は殆ど出られ楽しいひと時でした。67歳になると私と同じく白髪の人が多くなります。
 年を取っても私は体の元気なうちは仕事が出来ますので幸せです。自由業はあまり年金等期待できない分、その見返りに仕事を神様が与えてくださるのかもしれない。
 yahoo japan ブログを開き、akoの革工芸と入力して見てください。 家内小林昭子 ねずみ作品が見られます。


<< Back | >> Next



小林公認会計士事務所
東京事務所
160-0022東京都新宿区新宿2-16-8
新宿北斗ビル7階フィクアス会計事務所内 小林國利
電話03-3351-7222 FAX03-3351-7221
柏事務所
277-0831 千葉県柏市根戸432-49
電話 090-3241-1821 FAX 04-7170-4733