平成17年分消費税申告より課税売上免税点が1000万円まで下がり、個人及び法人事業者の殆どが消費税を申告納付することになりました。税率引き上げも話題となり、経営者は損益に関係なく課税される消費税を先ず理解することが、事業成功への第一歩と確信しております。弥生会計05を自計化し、消費税計算を完全にマスターしましょう。
私は不思議な巡り合わせで、会計学徒として学んだことを、弥生セミナーで公開し、弥生ソフトを使い、『世界に一つだけの私の花』を皆様と御一緒に咲かせる覚悟です。
消費税計算の仕方セミナー内容
1、 今回の特別講演
『税務署なんて怖くない!消費税調査時、チェック項目ベストテン』
2、 弥生会計05実践操作勉強会
• 勘定科目設定 課税、非課税、不課税
• 消費税計算方法、原則法、簡易課税法
• 簡易課税と原則法の有利な方法の選択基準
• 簡易課税選択届け出はいつまでに提出するか
質問時間もあります。
講師 小林国利 小林公認会計士事務所
補佐 小林俊道 菅野 小林公認会計士事務所
日時 :9月27日(火) 13時〜15時30分
会場 :小林公認会計士事務所、会議室
定員 :5名(定員になり次第締切り)
受講料 :お一人様 5,250円(税込、事前振込制)
締切日 9月26日(月)
<セミナーお申し込み方法>
FAXの場合
下記の事項を記入の上お申し込みください。FAX:03-3814-5510
住所 氏名又は会社名 電話番号 FAX番号 参加者名
お申込み後、受講票(振込口座)、地図をFAXにて送ります。
当日、上記の受講票をお持ち下さい。
E-MAILの場合
下記の事項を記入の上お申し込みください。E-MAIL:cpta-kobayasi@tohkatsu.or.jp
住所 氏名又は会社名 電話番号 FAX番号 参加者名
お申込み後、受講票(振込口座)、地図を添付してE-MAILにて送ります。
当日は、上記の受講票をプリントアウトしてお持ち下さい。
このセミナーに関するお問い合わせ先
問い合わせ先;小林公認会計士事務所
担当 小林俊道 菅野
TEL:03−3814−3800
FAX:03−3814−5510
E-mail : cpta-kobayasi@tohkatsu.or.jp
|