最新号の主な見出し |
|
2002冷凍年度は12万9千台レベルに 〜近畿地区業務用エアコン市場 冷え込む経済状況も、今こそ底力の発揮を |
本紙分析 |
質の高い総合サービス提供へ ・蓄熱システムを核にトータルエネルギー ソリューション展開 〜関西電力 お客さま本部・お客さま提案部長 竹内 剛志 新しい事業スタイルの構築へ ・「強い商品」「強い営業」を ニーズに応える総合エネルギー企業に 〜大阪ガス 理事・エネルギー開発部長 永田 秀昭 ・商品力を強化し、 V字回復へ一路邁進 〜松下電器産業 社長 中村 邦夫 ・生活環境のトータルソリューション 事業を通じて生涯顧客満足を 〜松下設備システム 社長 田畑 茂 |
近畿新春 トップインタビュー |
恒例新春インタビュー アメフレック・土山 勝保社長 ・今年は忍耐の年に 「恵まれた業界」の認識を |
|
・市場浸透への取組み強化 リプレースマルチ、1号機納入、引き合いも増加 |
三菱電機 冷熱システム事業部 関西冷熱営業部 |
・原点回帰で基本徹底を ユーザー価値、トータルで追求 |
日立空調システム 関西支店 |
・「顧客第一」の姿勢推進 サービス体制強化を武器に |
三菱重工近畿販売 |
・新規商品郡にも期待 ベストミックスより鮮明に |
三洋電機空調近畿支店 |
・中小店舗向け製品を軸に 家庭用と同等価格の業冷庫も ・自動販売機にも自然冷媒 プロパン採用、来春にも発売へ 家庭用冷蔵庫にはイソブタン |
松下冷機 |
・地道な営業活動を継続 危機意識がエネルギーに |
昭和パネルシステム 西日本支店 |
・「朝駆け活動」と「一気通貫営業」 220メートル配管洗浄で他社差別化 |
三菱電機機器販売 関西支社 |
・特殊空調にも継続受注 コスト対応を強化し、幅広の提案営業を |
萬世電機 |
・異業種とのタイアップも 空調プラスアルファーを |
立花エレテック |
・知恵の発揮で商機を 冷水ユニットは海外展開も |
カナオカ機材 |
・中国工場をグローバル市場に展開 新製品の差別化訴求も ユーシー産業 専務取締役・永吉 昭二 |
年頭所感 |
・更新・メンテに最大注力 ろ材交換型エアフィルタは特殊仕様もラインナップ |
NS技研 |
ズームアップ オープンアンドフェアを経営理念 とするタスコ・ジャパンの社長 三野 和雄 氏 −フロン回収機で先陣 「環境保全」を通じ社会貢献をも 明日を担う 日本アメリカン・スタンダード・トレイン 松村 一美リーダー LCC提案でユーザー利益を |
マネジメント |