
野田歯科・矯正歯科 自費診療料金(抜粋) |
2024年6月1日改定(消費税10%を含んだ金額です) 参考図は本表の下に掲載してあります。 |
区 分 | 内 容 | 料 金 | 備 考 | 歯冠補綴・保存 | 18K 単純インレー | 43,120円 | 金を75%含みます。単純:歯の咬合面だけに金属をつめる治療です。 (参考図1) | | 18K 複雑インレー | 50,820円 | 金を75%含みます。複雑:歯の咬合面と隣接面に金属をつめる治療です。 (参考図1) | | 白金加金単純インレー | 50,160円 | 金と白金の合金です。単純:歯の咬合面だけに金属をつめる治療です。 | | 白金加金複雑インレー | 56,760円 | 金と白金の合金です。複雑:歯の咬合面と隣接面に金属をつめる治療です。 | | セラミック 単純インレー | 31,460円 | 陶材でできています。単純:歯の咬合面だけにセラミックをつめる治療です。 | | セラミック 複雑インレー | 61,600円 | 陶材でできています。複雑:歯の咬合面と隣接面にセラミックをつめる治療です。 | | 18K クラウン(金属冠) | 70,840円 | 歯の全体に18Kをかぶせる治療です。(参考図1) | | ハイブリッドセラミックス冠 | 48,840円 | 歯科用金合金冠の表面に陶材とレジンの複合材(ハイブリッドセラミック)を合着してあります。(参考図3)
| | メタルボンド冠 | 101,200円 | 歯科用金合金の表面に陶材を焼き付けてあります。(参考図2または4) | | ジルコニアボンド冠 | 114,950円 | 機械的強度に優れた酸化ジルコニウムの表面に陶材を焼き付けてあります。 | 義 歯 | 金属床義歯 (コバルトクローム) | 278,300円/1床 | 金属床にコバルトクロームを使用しています。 | | ノンクラスプ義歯 | 70,400円/1床〜 | ポリアミドを主成分とした破折しにくい樹脂を使用しています。 軽量で柔らかく、金属が見えないので目立ちません。 | その他の 一般診療 | リンガルアーチ | 13,310円 | 乳歯が早期に脱落した場合に永久歯の生えるための隙間を保つ装置です。(参考図5) | | 発音機能訓練 | 9,350円/1時間 | 小児の正しい発音機能の育成や高齢者の発音機能訓練などを行います。 | | スポーツスプリント | 10,890円 | ゴルフなど食いしばることのある運動の際に歯やかみ合わせを守るマウスガードです。 | | フッ素塗布 | 2,200円 | 歯の全面に2%フッ化ナトリウムを塗布します。(保険適用されない場合) | | | 18,480円 | 義歯の安定,維持をよくする装置です。(参考図6) | | ホームホワイトニング | 13,200円/片顎 | 主成分として過酸化尿素用いたホワイトニングです。自身で薬剤を塗布したキャップを夜間歯に被せ操作します。 | | レーザーホワイトニング | 16,500円/片顎 | ダイオードレーザーと過酸化水素を用いたホワイトニングです。機械的歯面清掃を含め1時間位かかります。 | 矯正診療 | 全体矯正 | 580,800円 | 上下顎の永久歯に矯正装置を装着し治療を行います。治療で使用するすべての装置・技術料が含まれます。(参考図7) | | 片顎矯正または部分矯正 | 165,000〜290,400円 | 上顎または下顎だけの片顎矯正治療、または数歯だけの限局的矯正治療です。治療で使用するすべての装置・技術料が含まれます。 | | 成長期の骨格矯正 | 290,400円 | 混合歯列期を中心に上顎前突や下顎前突、または歯列弓の狭窄などの骨格的不正の改善を行います。(前期またはT期矯正治療) | | 検査料 | 44,275円 | 治療開始前にかかる費用です。治療期間中に当院で行う検査全てを含みます。(外部の検査が必要な場合には患者さん負担となります) | | 処置料< | 4,425円 | 来院毎に行う矯正装置の調整・処置料金です。 | | 補綴術前矯正 | 60,500〜84,700円 | 補綴を前提とした矯正治療です。治療で使用するすべての装置・技術・検査料が含まれます。 | | リンガルブラケット | 813,120円 | 裏側に矯正装置を装着するため表からは見えません。(参考図8) | | インプラントアンカー | 19,800円/1本 | 歯の移動を確実にコントロールする必要がある場合に使用します。 | | | | |
上記以外の自費診療料金については担当医または受付にお尋ね下さい。 |

|